top of page
検索

窓手すりの溶接修理

  • 執筆者の写真: イーアシスト株式会社
    イーアシスト株式会社
  • 2024年5月2日
  • 読了時間: 1分

更新日:2024年5月7日

こんにちは。イーアシストです☀️

皆さんゴールデンウィークは満喫されているでしょうか?🚗

好天が続いているので、お出かけの楽しみも広がりますね😎



さて、今回は窓の手すり修理のご依頼です。

お客様が以前に窓用エアコンを取り付けた際にカットした手すりを、修理できないかとご相談いただきました。



確かにこのままだとちょっと危険ですね…🤔

なので、今回は溶接で修理することに🔧




窓にハシゴをかけて🪜



アーク溶接という方法で、金属を溶かしてくっつけます。

強い光と熱が出るので、革手袋と溶接用の面は必須です😎




錆止め塗装スプレーを塗って、完成です。

仕上がりはこんな感じ💁‍♂️


同じ径の部材を使用したので、違和感は全く感じません。

これで安全面も見栄えもバッチリです!👍



こんなことできるかな?頼んでもいいのかな?

困ったらぜひイーアシストへ!

皆様のご依頼をお待ちしています♪



イーアシスト帯広店

〒080-0047

​(帯広店)北海道帯広市西17条北2丁目53-11

​(第2支店)北海道帯広市西18条南4丁目5-5

TEL : 0155-36-7679


 
 
 

Comments


bottom of page